Item
ユーフォルビア・逆鱗竜
ユーフォルビア・逆鱗竜(げきりんりゅう)
W30㎝ × H39㎝(鉢、鉢皿込)
逆鱗竜という、ユーフォルビアの一種。
火花のような赤い釉薬混じる「白」鉢から、昇り竜のようなシルエット。
ここまで長くうねり生長して、綺麗で元気な逆鱗竜はなかなか見られないのではないだろうか。
鱗のように発達した肌、うねり曲がりながらもしっかりした幹に、髭や角をたくわえている。この個体は顔まで竜のように見えてくる。日光をたっぷり当てるとまだらに染まった赤紫がさらに増してくる。
顔にはたくさん花が咲いていたが、自家受粉により結実して多数の種が出来ている。実生が好きな方はさらに楽しめる。
日光をたっぷり与え、風通しよく乾燥ぎみに管理。
▼日当たり
春秋 日当たりがよい場所に
夏 直射日光は避ける
冬 日当たりがよい場所に
▼水やり
春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい
夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度
冬 控えめにするか断水
W30㎝ × H39㎝(鉢、鉢皿込)
逆鱗竜という、ユーフォルビアの一種。
火花のような赤い釉薬混じる「白」鉢から、昇り竜のようなシルエット。
ここまで長くうねり生長して、綺麗で元気な逆鱗竜はなかなか見られないのではないだろうか。
鱗のように発達した肌、うねり曲がりながらもしっかりした幹に、髭や角をたくわえている。この個体は顔まで竜のように見えてくる。日光をたっぷり当てるとまだらに染まった赤紫がさらに増してくる。
顔にはたくさん花が咲いていたが、自家受粉により結実して多数の種が出来ている。実生が好きな方はさらに楽しめる。
日光をたっぷり与え、風通しよく乾燥ぎみに管理。
▼日当たり
春秋 日当たりがよい場所に
夏 直射日光は避ける
冬 日当たりがよい場所に
▼水やり
春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい
夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度
冬 控えめにするか断水
