Item
シンニンギア・断崖の女王
シンニンギア・断崖の女王(だんがいのじょおう)
W14㎝ × H15㎝(鉢込)
断崖の女王といわれるシンニンギアの一種。
原産地のブラジル南東部では、崖や岩の割れ目に自生している。そのためこのような秀逸な和名がついた。
卵のような「白」の器から、銀色綿毛の幻想的な葉が伸びる。繭のようにも見える塊根部から、たくさんの新しい芽が顔を出している。大きな葉の中心には花芽が。これからオレンジ色の筒状の花を咲かせる。
日光をたっぷりあたえ、風通しよく管理。
▼日当たり
春秋 日当たりがよい場所に
夏 強い直射日光は避ける
冬 日当たりがよい場所に
▼水やり
春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい
夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度
冬 控えめにして落葉後は断水
W14㎝ × H15㎝(鉢込)
断崖の女王といわれるシンニンギアの一種。
原産地のブラジル南東部では、崖や岩の割れ目に自生している。そのためこのような秀逸な和名がついた。
卵のような「白」の器から、銀色綿毛の幻想的な葉が伸びる。繭のようにも見える塊根部から、たくさんの新しい芽が顔を出している。大きな葉の中心には花芽が。これからオレンジ色の筒状の花を咲かせる。
日光をたっぷりあたえ、風通しよく管理。
▼日当たり
春秋 日当たりがよい場所に
夏 強い直射日光は避ける
冬 日当たりがよい場所に
▼水やり
春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい
夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度
冬 控えめにして落葉後は断水
