Item
エキノフォスロカクタス・千波万波×御楯丸
エキノフォスロカクタス・千波万波×御楯丸(せんばまんば×みたてまる)
W20㎝ × H32㎝(鉢込)
サボテン・エキノフォスロカクタス属の千波万波×御楯丸の交配種。国内実生株。
両親の特徴が絶妙に混ざりあう。
直刺が上下左右に散り、肌は波のように凹凸がありり、まるで彫り込まれたよう。
小さく出た子株も愛嬌が。
エキノフォスロカクタスの独特な波肌は、直線的な刺が雨水を集めて、傷まないように株全体を通り、株元に流れさせるために進化としたとの説がある。
なぜこの形状なのかを考察するのも面白い。
日光をたっぷり与え、風通しよく管理。
▼日当たり
春秋 日当たりがよい場所に
夏 強い直射日光は避ける
冬 日当たりがよい場所に
▼水やり
春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい
夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度
冬 控えめにするか断水
W20㎝ × H32㎝(鉢込)
サボテン・エキノフォスロカクタス属の千波万波×御楯丸の交配種。国内実生株。
両親の特徴が絶妙に混ざりあう。
直刺が上下左右に散り、肌は波のように凹凸がありり、まるで彫り込まれたよう。
小さく出た子株も愛嬌が。
エキノフォスロカクタスの独特な波肌は、直線的な刺が雨水を集めて、傷まないように株全体を通り、株元に流れさせるために進化としたとの説がある。
なぜこの形状なのかを考察するのも面白い。
日光をたっぷり与え、風通しよく管理。
▼日当たり
春秋 日当たりがよい場所に
夏 強い直射日光は避ける
冬 日当たりがよい場所に
▼水やり
春秋 土が乾いたら鉢底から流れるぐらい
夏 回数を減らし夜に土を湿らす程度
冬 控えめにするか断水
