Item
フレキシブルアームライトスタンド
フレキシブルアームライトスタンド
W30㎝ × H115㎝~150㎝~184㎝
細めのフレームでインテリアに馴染みやすいE26電球専用スタンドです。
組み立て時にサイズを調整することができます。
フレキシブルアームの首を振ることができるので照射したい位置に照射することができます。
コードの中間にON/OFFスイッチがついています。
【製品寸法】
土台直径:30cm
高さ:184cm(アームを曲げた時)
高さ調節:184cm、150cm、115cm(アームを曲げた時)
重量:2.7kg
コードの色:ブラック
コードの長さ:全長 255cm、 ポールから中間スイッチまで 105cm、中間スイッチからコンセントまで 150cm
【製品仕様】
口金:E26
電圧:100V-240V
対応電球:一般球100Wまで
【器具の組み立て方】
1. コード付き連結ポールソケットを組み立ててください。
電源コードを斜め下に静かに引きながら、 ポール5、ポール4、ポール3の順に組み立ててください。
※電源コードは無理矢理引っ張ると傷がつく場合があります。優しく斜め下に引いてください。
2. 土台とポール1を連結させてください。
3. ポール1とポール2を連結させてください。
4. ポール2とコード付き連結ポールソケットを連結させてください。※連結させるときは土台部分を回して連結させてください。
コード付き連結ポールソケットを回すとコードが捻れるのでおやめください。
5.フレキシブルアームライトスタンドのコードはスタンドに沿わせてコードホルダーで固定してください。
※コードホルダーはコードが垂れ下がらないようライト支柱に止めるための部品です。
【安全上の注意】
・器具を改造したり部品を変更して使用しないでください。
部品落下、転倒、感電、火災等の原因となります。
・ランプに水滴をかけたり、器具の隙間などに針金、ピンなどを差し込まないでください。
電球の破裂によるけがや感電、火災等の原因となります。
・紙や布などを器具にかぶせたり、近くに置いたりして使用しないでください。火災等の原因となります。
・倒れやすい場所や小さいお子様、ペットのいる場所で使用しないでください。ぶつかった場合、転倒の恐れがあります。
・点灯中及び消灯直後は電球や器具が高温になっておりますので、手を触れないでください。
火傷等の原因となります。
・電球交換やお手入れの際は必ず電源を切ってプラグを抜き、電球が冷えてからおいこなってください。
やけど、感電等の原因となります。
・電球交換の際は、必ず本体表示による電球の種類、ワット(W)数以下の適合電球をご使用ください。
間違った種類、ワット(W)数以上の電球をご使用の場合は加熱による器具の変形、変色、火災等の原因となります。
・必ず指定ワット数以下の電球をご使用ください。(感電・火災・故障等の原因となります)
・この器具は室内使用器具です。ただし、浴室などの高温、高湿な場所でのご使用は、絶対に避けてください。(感電・火災・故障等の原因となります)
・布団・カーテン等の可燃物に近づけて使用しないでください。電球に布や紙を直接触れないようにしてください。(火災・故障等の原因となります)
・器具は必ず水平な安定性のよい場所に設置してご使用ください。(転倒による火災・けが・故障等の原因となります)
・濡れた手では絶対器具に触れないでください。(感電の原因となります)
・電源プラグを外すときは、必ずプラグ部分を持ってください。(コードを引っ張ると断線の恐れがあります)
・お手入れの際、シンナー、ベンジンなどのご使用はおやめください。(変色、変質の原因となります)
・お手入れの際、電球や器具に水をかけたり、水洗いしないでください。(感電・火災・故障の原因となります)
・直射日光の当たる場所での使用は避けてください。(変色・変質の原因となります)
・器具の近くに高温のストーブ、発熱体を置かないでください。(火災の原因となります)
・ガラス製品(電球)等の取り扱いにはご注意ください。(割れるとけがの原因となります)
・電源コードの上に重いものをのせたり、ねじったり、引っ張ったりしないでください。(感電・火災・故障等の原因となります)
【24時間連続運転での故障は保証対象外】
24時間の連続運転では大幅に故障が発生しやすくなります。12時間置きに30分は必ず休ませて下さい。12時間以上連続運転された場合には30分以上休ませてから再運転を開始して下さい。
植物育成LED・園芸用品
https://www.trigger.world/categories/4111596
W30㎝ × H115㎝~150㎝~184㎝
細めのフレームでインテリアに馴染みやすいE26電球専用スタンドです。
組み立て時にサイズを調整することができます。
フレキシブルアームの首を振ることができるので照射したい位置に照射することができます。
コードの中間にON/OFFスイッチがついています。
【製品寸法】
土台直径:30cm
高さ:184cm(アームを曲げた時)
高さ調節:184cm、150cm、115cm(アームを曲げた時)
重量:2.7kg
コードの色:ブラック
コードの長さ:全長 255cm、 ポールから中間スイッチまで 105cm、中間スイッチからコンセントまで 150cm
【製品仕様】
口金:E26
電圧:100V-240V
対応電球:一般球100Wまで
【器具の組み立て方】
1. コード付き連結ポールソケットを組み立ててください。
電源コードを斜め下に静かに引きながら、 ポール5、ポール4、ポール3の順に組み立ててください。
※電源コードは無理矢理引っ張ると傷がつく場合があります。優しく斜め下に引いてください。
2. 土台とポール1を連結させてください。
3. ポール1とポール2を連結させてください。
4. ポール2とコード付き連結ポールソケットを連結させてください。※連結させるときは土台部分を回して連結させてください。
コード付き連結ポールソケットを回すとコードが捻れるのでおやめください。
5.フレキシブルアームライトスタンドのコードはスタンドに沿わせてコードホルダーで固定してください。
※コードホルダーはコードが垂れ下がらないようライト支柱に止めるための部品です。
【安全上の注意】
・器具を改造したり部品を変更して使用しないでください。
部品落下、転倒、感電、火災等の原因となります。
・ランプに水滴をかけたり、器具の隙間などに針金、ピンなどを差し込まないでください。
電球の破裂によるけがや感電、火災等の原因となります。
・紙や布などを器具にかぶせたり、近くに置いたりして使用しないでください。火災等の原因となります。
・倒れやすい場所や小さいお子様、ペットのいる場所で使用しないでください。ぶつかった場合、転倒の恐れがあります。
・点灯中及び消灯直後は電球や器具が高温になっておりますので、手を触れないでください。
火傷等の原因となります。
・電球交換やお手入れの際は必ず電源を切ってプラグを抜き、電球が冷えてからおいこなってください。
やけど、感電等の原因となります。
・電球交換の際は、必ず本体表示による電球の種類、ワット(W)数以下の適合電球をご使用ください。
間違った種類、ワット(W)数以上の電球をご使用の場合は加熱による器具の変形、変色、火災等の原因となります。
・必ず指定ワット数以下の電球をご使用ください。(感電・火災・故障等の原因となります)
・この器具は室内使用器具です。ただし、浴室などの高温、高湿な場所でのご使用は、絶対に避けてください。(感電・火災・故障等の原因となります)
・布団・カーテン等の可燃物に近づけて使用しないでください。電球に布や紙を直接触れないようにしてください。(火災・故障等の原因となります)
・器具は必ず水平な安定性のよい場所に設置してご使用ください。(転倒による火災・けが・故障等の原因となります)
・濡れた手では絶対器具に触れないでください。(感電の原因となります)
・電源プラグを外すときは、必ずプラグ部分を持ってください。(コードを引っ張ると断線の恐れがあります)
・お手入れの際、シンナー、ベンジンなどのご使用はおやめください。(変色、変質の原因となります)
・お手入れの際、電球や器具に水をかけたり、水洗いしないでください。(感電・火災・故障の原因となります)
・直射日光の当たる場所での使用は避けてください。(変色・変質の原因となります)
・器具の近くに高温のストーブ、発熱体を置かないでください。(火災の原因となります)
・ガラス製品(電球)等の取り扱いにはご注意ください。(割れるとけがの原因となります)
・電源コードの上に重いものをのせたり、ねじったり、引っ張ったりしないでください。(感電・火災・故障等の原因となります)
【24時間連続運転での故障は保証対象外】
24時間の連続運転では大幅に故障が発生しやすくなります。12時間置きに30分は必ず休ませて下さい。12時間以上連続運転された場合には30分以上休ませてから再運転を開始して下さい。
植物育成LED・園芸用品
https://www.trigger.world/categories/4111596